オンライン診療|横浜市栄区の内科・循環器内科・心療内科|小笹医院

オンライン診療

  • HOME
  • オンライン診療

オンライン診療について

オンライン診療について

オンライン診療を活用することで、クリニックに直接来院しなくてもスマートフォンやパソコンを使って医師の診察を受けられます。処方箋の発行も可能ですので、通院による負担を減らしつつ、適切な治療を受けていただけます。

大船・横浜市栄区の小笹医院では、継続的な医療サービスの提供のためにオンライン診療を導入しています。定期的な通院が必要な方や、お仕事などで忙しくてなかなか来院が難しい方にとって便利なシステムですので、ぜひご活用ください。

オンライン診療の特徴

通院の手間を軽減

クリニックまでの往復時間や交通費が不要になり、特に遠方にお住まいの方や、お忙しい方、移動が困難な方にとって大きな負担の軽減となります。

自宅や職場からの受診が可能

ご自宅やオフィス、出張先など、インターネット環境があればどこからでも受診できるため、生活やお仕事のスケジュールに合わせて受診していただけます。

待ち時間の短縮

予約した時間にオンライン上で診療を受けられるため、待ち時間がありません。ご自身のご都合の良い時間に合わせてご予約ください。

対象となる症状・疾患の例

慢性疾患の経過観察

高血圧、糖尿病、脂質異常症など、定期的な経過観察が必要な慢性疾患の方は、状態が安定していればオンライン診療が可能です。検査結果の説明や薬の処方などを行います。

軽度の急性疾患

軽度の風邪症状や腹痛、発疹など、緊急性の低い症状についてもオンライン診療で対応可能な場合があります。

生活習慣病の相談

食事や運動、ストレス管理など、生活習慣に関する相談や指導もオンラインで行うことが可能です。

薬の処方や調整

継続的に服用している薬の処方や、副作用の相談、用量調整などを行います。処方箋は電子処方箋として薬局に直接送信、または郵送で対応します。

※ただし、初診の方や急を要する症状がある場合、精密な身体診察が必要な場合などは、対面診療をおすすめします。オンライン診療が適切かどうかは、症状や病状によって異なりますので、まずはお電話にてご相談ください。

オンライン診療の流れ

Step01

予約

専用の予約フォームよりオンライン診療の予約をお取りください。ただし、初めてオンライン診療をご利用の方は、事前に対面での診察を一度受けていただく必要があります。

Step02

必要な機器と通信環境

スマートフォン、タブレット、またはWebカメラとマイク付きのパソコンが必要です。安定したインターネット環境をご用意ください。

Step03

オンライン診療

予約時間の5分前までにサイトにアクセスしてください。
医師とのビデオ通話が始まり、対面診療と同様に症状や経過についてのお話をおうかがいします。
必要に応じて、画面を通じて患部を見せていただくことや、血圧や体温などのデータを共有していただくことがあります。

Step04

処方箋の発行と薬の受け取り

処方が必要な場合は、電子処方箋を発行します。ご希望の薬局をお伝えいただければ、そちらに処方箋のデータを送信します。一部の薬局では、処方箋に基づいて調剤した薬の配送サービスも行っています。
電子処方箋に対応していない薬局の場合は、当院から処方箋を郵送することも可能です。

オンライン診療の費用

オンライン診療を利用される場合、診察費用とは別に手数料がかかります。

  • オンライン診療手数料:1,000円(税込)

 
※領収書原本が必要な方はご連絡ください(原本を郵送する際には追加で切手代がかかります)

心の不調に特化した特別オンラインプログラム

一般的なオンライン診療とは別に、院長による集中的な心療プログラムを行っております。約3時間の専門的な指導を通じて、精神状態の即日改善を目指す特別プログラムです。

「遠方に住んでいるので、来院が難しい」「すぐに気持ちを落ち着かせたい」という方へ、根本的な問題にまで踏み込み、心の安定を取り戻すための具体的なアドバイスを提案します。

プログラムの詳細や料金については、お電話でお気軽にお問い合わせください。

アクセス アクセス アクセス

住所
〒247-0006 神奈川県横浜市栄区笠間2-28-11

JR根岸線大船駅徒歩10分 JR「大船駅」徒歩10分

Google Maps Google Maps

診療時間 診療時間 診療時間
診療時間 日・祝
9:00~12:00 - -
15:00~18:00 - - - -

定休日 : 木曜・日曜・祝日