健康診断について

定期的な健康診断は、病気の早期発見・早期治療につながる大切な健康管理の第一歩です。異常の有無を調べるだけではなく、将来の健康リスクを評価して、生活習慣病を未然に防ぐ重要な機会となります。
大船・横浜市栄区にある小笹医院では、検査結果の丁寧な説明と具体的な生活指導を行い、必要に応じて適切な治療へとつなげる体制を整えています。
健診後のフォローアップを重視して、患者様の長期的な健康維持をトータルでサポートいたしますので、お気軽にご連絡ください。
健康診断のご担当者様へ
当院では、企業様・教育機関等の団体様へ向けた集団健診にも対応しております。お気軽にお問い合わせください。
一般健康診断(一般健診)
健康状態を総合的に評価する基本的な健診です。特に高血圧や糖尿病などの生活習慣病は、発症・進行に伴う自覚症状に乏しいため、健診でそのリスクを適切に評価して早期治療へつなげることが重要です。健康維持のために、上手に活用しましょう。
定期健康診断(定期健診)
労働安全衛生法に基づき、企業が従業員に対して年1回以上実施する法定健診です。従業員の健康状態を定期的に把握して、疾病の早期発見や予防に役立てます。
雇入れ時健康診断(雇用時健診)
新規採用者を対象に入社時に行う健診です。基礎的な健康状態を確認して、適切な就業配慮や今後の健康管理の基準とします。
健康診断の項目(例)
| 検査項目 | 内容 | |
|---|---|---|
| 内科診察 | 既往歴・自覚症状等の有無 問診・聴診・血圧測定 |
|
| 身体計測 | 身長体重・BMI・標準体重・腹囲 | |
| 視力検査 | 視力 | |
| 聴力検査 | オージオメーター | |
| 胸部レントゲン検査 | 直接撮影(大角) | |
| 心電図 | 安静時心電図12誘導 | |
| 尿検査 | 尿糖・尿蛋白 | |
| 眼底検査 | 眼底部の観察 | |
| 血液検査 | 血液一般 | 赤血球・白血球・ヘモグロビン・ヘマクリット・血小板・(MCV・MCH・MCHC) |
| 腎機能検査 | 血清クレアチニン・eGFR | |
| 肝機能検査 | AST(GOT)・GPT(ALT)・γ-GTP | |
| 血中脂質検査 | LDLコレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド | |
| 血糖検査 | 空腹時血糖、または随時血糖 | |
※定期健診の場合、医師の判断で一部の検査(身体計測・胸部レントゲン検査・心電図など)を省略できます
健康診断の費用
横浜市の各種健診・検診
横浜市の実施する各種健診・検診に対応しております。一定の条件を満たす方は無料で受けられますので、ぜひご活用ください。
特定健康診査(特定健診)
高血圧症、脂質異常症、糖尿病、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病の早期発見を目的とした健診です。該当者には市から受診券と問診票が送られてきますので、必要事項を記入の上、保険証とともにお持ちください。
- 対象:横浜市国民健康保険に加入している40~75歳の方
- 健診内容:問診、身体測定(身長、体重、BMI)、腹囲測定、血液検査、尿検査、血圧測定
- 費用:無料(年度内1回)
肝炎ウイルス検診
B型・C型肝炎ウイルスの感染の有無を調べる検診です。
- 対象:これまで一度も肝炎ウイルス検査を受けていない市内在住の方
- 検診内容:問診、血液検査
- 費用:無料
大腸がん検診
便潜血検査により、大腸がん・大腸ポリープの早期発見・早期治療を目指します。
- 対象:40歳以上の方
- 検診内容:便潜血検査
- 費用:無料
前立腺がん検診
血液検査でPSA(前立腺特異抗原)値を測定して、前立腺がんのリスクを調べます。
- 対象:50歳以上の方(男性)
- 検診内容:血液検査
- 費用:1,000円(70歳以上の方は無料)
肺がん検診
胸部エックス検査と喀痰検査を組み合わせて、肺がんのリスクを評価します。
- 対象:40歳以上の方
- 検診内容:胸部エックス線検査、喀痰細胞診(痰を調べる検査)
- 費用:680円(70歳以上の方は無料)
