発熱外来|横浜市栄区の内科・循環器内科・心療内科|小笹医院

発熱外来

風邪などの発熱症状のある方へ

風邪などの発熱症状のある方へ

発熱外来は、発熱や咳、のどの痛みなどの症状がある患者様を対象とした専門の診療窓口です。感染症拡大防止のため、一般の患者様との接触を避け、適切な検査と診断を行うための体制を整えています。

大船・横浜市栄区の小笹医院では、発熱や呼吸器症状のある患者様に対して安心して受診いただける環境を提供するとともに、他の患者様への感染拡大を防止するための対策を講じています。総合内科専門医である院長が診察し、適切な診断と治療を行います。

対象となる症状

以下のような症状がある方は、一般外来ではなく発熱外来での受診をお願いいたします。

  • 37.5℃以上の発熱
  • 強い咳
  • のどの痛み
  • 息苦しさ
  • 倦怠感
  • 味覚・嗅覚の異常
  • その他、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症が疑われる症状
  • など

 
※特に基礎疾患をお持ちの方やご高齢の方は、症状が軽くても早めの受診をおすすめします

新型コロナウイルス・インフルエンザの抗原検査

当院の発熱外来では、新型コロナウイルスやインフルエンザの抗原検査キットを使用した迅速検査を実施しています。15分程度で結果が判明するため、その場で診断と適切な治療方針の決定が可能です。

受診の流れ

Step01

事前連絡

感染予防のため、原則として事前にお電話でご連絡をお願いしています。症状やその経過などについて簡単におうかがいし、受診時間をご案内します。

■TEL:045-895-2230

Step02

ご来院

お伝えした時間にご来院ください。その際、マスクの着用をお願いいたします
クリニックの前に到着しましたら、中に入らずに、お電話ください。スタッフが専用の診察室へご案内いたします

Step03

診察

問診・検温・診察を行い、必要に応じて各種検査を実施します。検査結果をもとに、診断と治療方針をご説明いたします。

Step04

薬の処方・会計

必要に応じてお薬を処方します。お会計と次回予約(必要な場合)を行って終了となります。

注意事項とお願い

  • 症状が重い場合(呼吸困難、意識障害など)は、救急車の利用をご検討ください
  • 受診の際はマスクの着用をお願いします
  • 付き添いの方は可能な限り少人数でお願いします
  • 手指消毒にご協力ください
  • など

自宅療養のアドバイス

診察の結果、自宅療養となった場合は、以下を意識して早期回復と周囲への感染防止に努めましょう。

  • 十分な休息と水分補給を行う
  • 可能な範囲で食事を摂る
  • 定期的な体温測定を行う
  • 同居者との接触は最小限にする
  • など

 
※症状が悪化した場合は再診察もご検討ください(発熱が続く、呼吸が苦しくなるなど)

アクセス アクセス アクセス

住所
〒247-0006 神奈川県横浜市栄区笠間2-28-11

JR根岸線大船駅徒歩10分 JR「大船駅」徒歩10分

Google Maps Google Maps

診療時間 診療時間 診療時間
診療時間 日・祝
9:00~12:00 - -
15:00~18:00 - - - -

定休日 : 木曜・日曜・祝日